コスパ最強カプセルホテル【イージーステイ大宮】に泊まってみた!

旅行
スポンサーリンク

こんにちは、フクシです。

先日泊りがけで埼玉県へ行く用事があり、「安く泊まれるところは無いかな?」と宿を探していたところ、

ネットカフェ×カプセルホテル

というとても魅力的な文字を見かけました。

それが今回宿泊した、「イージーステイ大宮」です。

(公式サイトはこちら→eeGee STAY

さてこちらのカプセルホテル、公式サイトでも謳っている通り

  • 駅から徒歩3分の好立地
  • ネットカフェ併設で漫画が読み放題
  • 滞在中はカレーが食べ放題

が大いなるメリット!

元々宿泊費も安いのですが、今回は全国旅行支援の「旅して埼玉」を利用したため、実質500円未満で宿泊しています。

そんなイージーステイ大宮の魅力を今回はお伝えします。

スポンサーリンク

イージーステイ大宮とは

まずはイージーステイ大宮の基本情報から確認します。

  • 名称:イージーステイ大宮
  • 場所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1-83
  • TEL:048-782-4607
  • URL:https://eezeestay.jp
  • チェックイン:15:00~24:00
  • チェックアウト:10:00まで

チェックイン時間は24時までとなっていますが、受付が24時間営業しており遅れてもかまわないそうです。

これなら終電で大宮に着いたor終電に乗り遅れたとしても大丈夫!

イージーステイ大宮までのアクセス

googleMAPより

ご覧の通り、大宮駅から徒歩3分の好立地!

東口から出て北(左)の方へ向かって歩き、右手に見える「一番街」というアーケード街に入って進むと左側にあります。

ストリートビューを見るとまだ店舗のオープン前でしたので、気を付けてください。

イージーステイ大宮の設備

イージーステイ大宮は、ネットカフェ併設のカプセルホテルです。(もともともカプセルホテルだったようですね)。

1階部分がネットカフェと女性専用フロア、2階が男性専用フロアとなっています。

カプセルホテルのフロアにも漫画は置いてあり、宿泊者は無料で漫画を読むことができます。

トイレとコインランドリーもカプセルホテルのフロアにありました。

少し離れたところには、シャワーのみですが浴室があります。

入場者にはカードキーが渡され、フロア間を行き来する時には必ず持ち歩く必要があります。

イージーステイ大宮のお部屋のタイプ

イージーステイ大宮は、カプセルホテルです。

全部で5種類のカプセルがあり、

  • デラックスキャビン
  • 縦型下段
  • 縦型上段
  • 横型下段
  • 横型上段

となっています。

イージーステイ大宮のカプセルユニットは、他のカプセルホテルと比べて2倍以上の広さとなっています。

そしてデラックスキャビンに関しては、その2倍の広さのさらに1.5倍!!

とてもゆったりと過ごせる仕様となっています。

縦型と横型の違いは、窓に対して縦向きに寝るのか、横向きに寝るのかです。

一般的なカプセルホテルは縦型が多いのではないでしょうか。

なお横型は男性専用フロアにしかありません。

イージーステイ大宮の料金

イージーステイ大宮の料金は、デラックスキャビンとそれ以外で異なります。

最安値最高値
デラックスキャビンプラン¥4,800円¥7,800円
スタンダードキャビンプラン¥3,800円¥6,800円

時期によって金額は異なりますが、縦型と横型、上段と下段とでは変わりはありません。

宿泊費用に加えて、マンガ読み放題、カレー食べ放題ですから…とてもお得なのではないでしょうか。

イージーステイ大宮の実際

ここからは、実際に私がイージーステイ大宮に泊まった感想をふまえてお伝えします。

今回の宿泊費

今回は、全国旅行支援である「旅して!埼玉割」を活用しました。

(旅して埼玉割の詳細はこちら

宿泊代金が5,800円の40%引きで3,480円、に地域クーポン3,000円分がつきましたので、実質的に支払った費用は480円でした。

泊まったカプセルの様子

今回初めてのカプセルホテルだったので、縦型の上に泊まりました。

カプセルの広さ

カプセル内の広さは十分!

写真がシングルのマットレスだったので、セミダブル以上の広さはありそう!

荷物を置くスペースも十分にありました。

高さもあり、身長170cmの私が膝立ちしても天井に頭が届きませんでした。

周囲の音について

近くのカプセルには宿泊客も多かったのですが、周りの音を気にすることなく過ごせました。

「携帯電話を使用してもかまわない」

との記載もあるため、遮音性、防音性には自信があるのでしょう。

セキュリティ面

扉はカーテン式となっており、鍵がかかりません。

貴重品に関しては、室内にセキュリティボックスがあります。

セキュリティボックスの中は奥行きがあり、財布やスマホなどはしっかりとしまことができました。

館内やカプセル内の温度について

イージーステイ大宮は全館空調となっており、個別にカプセル内の温度調節はできません。

室内着のレンタルがあったので着て過ごしたのですが、寒すぎることなく快適に過ごせました。

寝る時にも布団が一枚あるので、特に問題ありません。

が、ちょうどよい気温で過ごしやすかったです。

気になった点

  • 空調の音が大きくて気になった
  • マットレスが少し硬くて合わなかった

以上2点は、私が感じたデメリットです。

個人差が出る部分なので、気にならない方は気にならないかもしれません。

おいしいカレーが食べれる!

食事は、カレー、お茶漬け、カップ麺が24時間制限なく食べることができます。

しかも宿泊代金に含まれているので、とてもお得ですよね。

私は今回朝食としてカレーを2杯食べました。

正直味はあまり期待していませんでしたが…具材は少なくとも、十分満足できるクオリティでした。

泊まって感じたメリットとデメリット

実際に泊まった時の感想を、メリットデメリットそれぞれ分けて紹介します。

なおカプセルホテル自体が初めてなので、その点はご理解下さい。

イージーステイ大宮に泊まるメリット

あらためて、イージーステイ大宮に宿泊するメリットです!!

  • ネットカフェ併設だから、漫画が読み放題!
  • 想像よりもはるかに周囲の音が気にならない!
  • おいしいカレーが無料で食べられる!

メリットは、今まで述べてきたとおりですね。

特にカプセルホテル初体験だった私にとって周囲の客の生活音が気になっていましたが、全く感じることなく過ごすことができました。

イージーステイ大宮で感じたデメリット

続いて、今まではあまり述べてこなかったデメリットです。

こちらは参考程度にお読みください。

  • 館内が入り組んだ作りになっている
  • 漫画に熱中すると睡眠時間の確保ができない
  • カプセルの場所によってはトイレが遠い
  • パソコンはネットカフェを利用しないと使えない

入り組んだ館内

イージーステイ大宮は、宿泊エリアとシャワーエリアが少し離れていました。シャワーを浴びる際はカードキーを持ち歩かないといけないことも、少し面倒に感じました。

カプセルの配置も少し複雑で、自分の泊まる場所がわからなくなることがありました。

漫画に熱中してしまうと…

眠れなくなります!

まさに私がこの状況でした。

「泊まれて漫画も読めてラッキー!」

なはずが、熱中してしまい寝るのを忘れる始末…

お気を付けください。

トイレの場所がわかりづらい

カプセルホテルなので、当然部屋の中にトイレがありません。

宿泊エリアには一か所しかトイレが無いので、カプセルとトイレが離れた位置にあることもあるでしょう。

また他の宿泊者と共用になるので、においや感染症を気にする方は利用を控えた方が良いかもしれません。

とは言え、便器の数はとてもおおくありました。

パソコンが使えない!

ネットカフェと言えば、高性能ゲーミングPC!

ですが、カプセル内にパソコンはありません。宿泊者は使えないのです。

もしパソコンを使いたい場合は、別途ネットカフェ利用料を支払う必要があります。

こんな方におススメ!

さいたまスーパーアリーナでのライブやイベントに参加される方や、大宮アルディージャ戦に乗り込まれる方、おススメですよ!

さいたまスーパーアリーナでライブに参戦される方

googleMAPより

さいたまスーパーアリーナでのライブやイベントに参戦される方!

イージーステイ大宮がおススメです。

最寄り駅は異なりますが、十分徒歩圏内ですよね。

特に連戦される方には、拠点にしても良い場所かと思います。

ただし、

毎朝10時に必ず清掃が入る

ことをお忘れなく。

NACK5スタジアム大宮へ遠征応援に行かれる方

googleMAPより

NACK5スタジアム大宮と言えば、大宮アルディージャのホームスタジアム!

現在はJ2の所属ですね。

宿泊するアウェー組は、どこに宿を取ろうか迷うのではないでしょうか。

イージーステイ大宮はスタジアムから徒歩圏内であるため、ぜひ候補に入れて頂きたいホテルです。

食事代を含めた宿泊費用をできる限り抑えたい方

ぐっすり眠ることを考えたら、

カプセルホテル<ビジネスホテル

かと思います。

しかしカプセルホテルに泊まる一番のメリットは、その安さ!

特にイージーステイ大宮であれば食事も付くので、かなり費用を抑えることができるでしょう。

特に私の様に貧乏旅をする方には、バッチリですね。

終電を逃してしまった方にも…

  • 大宮駅から徒歩3分!
  • 受付は24時間営業!

であるため、万が一

「終電に乗り遅れてしまった💦」

という方にとってもぴったりな宿です。

ただし人気も高いため、週末は満室となることもあるようです。

気づいた時にはお早めに。

まとめ

以上、イージーステイ大宮に実際に泊まった様子をお伝えしました。

  • 駅から近くアクセスが便利!
  • 食べ放題のカレーやカップ麺があるから、食事代がかからない!
  • 泊まっている時間は漫画が読み放題!

と、とても良い宿でした。

ぜひ埼玉地方へ行かれる方は、利用してみて下さい。

私もまた泊まりたいです。

下の画像をクリックすれば、じゃらんの宿泊予約サイトに直接飛ぶことができます。

もちろん、公式サイトからも予約は可能です。

旅行
スポンサーリンク

にほんブログ村 介護ブログ 社会福祉士へ にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ ブログランキング・にほんブログ村へ

フクシくんをフォローする
フクシくんの福祉ブログ

コメント